本文へスキップ

四国八十八箇所巡り、いわゆるお遍路を計画しよう!

困難に立ち向かうことで、

人生が彩られる。

年齢層について

年齢層について

トップページお遍路とは?>年齢層について

私が4月の中旬に旅に出た感じだと
老人8割、中年1割、若者1割という配分でした。



男女比は
老人が半々、中年も半々、若者は男だけって感じでした。

スポンサードリンク

大体は中年も老人も夫婦で来ている人達が多かったです。
若者は自分含めて男3人しか記憶にないです。


最近は、若い人も結構増えてきているみたいで、
お遍路ガールみたいなのもいるみたいですね。


お遍路は行きたくて行くのではなくて
「弘法大師様からお呼ばれしたので来れた」と昔から言われてます。

健康な体、
旅に費やせる多くの時間、
家を空けられる環境、
それなりのお金、
がすべて揃わないと行きたくても行けません。

こうやってあなたもお遍路に行こうと思っているなら、
きっと弘法大師にお呼ばれされているのでしょう。



あなたが若者でも、中年でも、老人でも、
大師様にお呼ばれされているなら年齢を気にせずに行ってみるべきです。
そういう私も当時26歳で1人で車ですが、お遍路に行きましたからね。
行こうと思ったなら自分の心に素直に従って周りを気にせず行けばいいんですよ。

スポンサードリンク



お遍路の意味、目的

お遍路の動機

年齢層について

お遍路の歴史

お遍路と弘法大師(空海)の関係

同行二人とは?
    

宗教や宗派の違いについて


結願の効果について



バナースペース