頭陀袋(ずだぶくろ)
頭陀袋(ずだぶくろ)
トップページお遍路の道具の準備お遍路の服装と用品
参拝時に必要な道具を入れておく袋。
簡単に言うと、肩に掛けるバッグ。
線香、ろうそく、ライター、納札、経本(お経が載ってる本)、
納経帳などを入れる。
お遍路さんのショルダーバッグってところです。

私の場合は写真の通り、
ナイロン製の頭陀袋で雨を浸透させませんでした。
ただ、昔からの布で出来た頭陀袋の場合は
雨が降ると内容物が濡れてしまうかもしれません。
袋の中には線香やろうそく、紙の納め札、紙の経本など入っていますので、
何かひと工夫して持ち運ばないと雨でダメにしてしまいそうです。
スポンサードリンク
お遍路の服装と用品のページに戻る。
>>>頭陀袋(ずだぶくろ)